2歳10ヶ月頃から保育所でトイレトレーニングをスタート!
保育所では先生に任せっきりでした。
家では、トイレにシールを用意して上手に出来たらシールを貼ると言う、単純なことから始めました。
思った以上に、自分から「ママおしっこ、ママうんちでる~!」と教えてくれて3歳のお誕生日を迎える前にオムツが取れました!!
たまに遊びに夢中で、トイレに座る前に間に合わず…
でも、トイレを教えずに漏らしてしまったわけではないので怒らず怒らず…
トイレトレーニングで1番困ったのは、お出かけしたときのトイレでした。
オムツをすることに抵抗が出てしまったようで、トイレがない場所では大泣きでした!
なるべく、家を出る前にトイレを済ませコンビニ手前で「おしっこ大丈夫?」と声をかけるようにしてました。
今では、3時間置きくらいに間隔も空いてきたのでお出かけも割とスムーズになりました。
こんなにあっさりオムツ卒業出来ると思っていなかったので、我が子ながらすごいなーと関心でした!