
娘がまだ0歳の頃は、僕が頻繁に外に連れ出しにいきました。
もちろん娘のため、でもありますが、僕自身の精神的安定のためでもあります。
どうしても自宅に赤ちゃんとずっといると、気持ちが落ち込んでくるんですよね……
娘をクルマのベビーシートに載せて、よく向かった先は児童館。
近所にちょっと大きめの児童館がありまして、そこでよく親子でのんびりしていました。
当然といえば当然なのですが、平日昼間なので、そこにいるのはママばかり。
仕方ないとはいえ、女性ばかりの中で一人男性がいるというのはあまり居心地のいいものではありませんでした。
でも…… たまにいるんですよ!パパが!
勝手に仲間意識持っちゃいますね笑
で、漫画のように
「もしかして……同じ主夫だったりする!?」
なんて淡い期待すら持っちゃいます。
聞くと、大体会社が休み、という返答ばかりなんですけどね。
たまに育児休業を取っている、という方もいらっしゃいました。
さすがに主夫はいません、というか、今まで近所で主夫にあったことがありません……
まだまだ数は少ないんだなあ……