2016-08-25から1日間の記事一覧
息子は、生まれてすぐの健診で「停留精巣」と診断されました。 男の子の場合、最初はお腹の中で精巣ができて、生まれる頃に陰嚢内に精巣がおりてくるそうなのですが、うちの息子は、右側の精巣がまだおりてきていないとのこと。 実は、男の子の5%程度はこの…
私の母が子育てを手伝ってくれるので、 正直いって、私はだいぶ楽をさせてもらっていると思います。 ちょっとしたお出かけや 気分転換に一人でヨガに行く間など、 割と頻繁にお守りをかってでてくれるため、 出産後早い時期から自分のことでできることも広が…
野菜たっぷり幼児食レシピ、前回はこちら:<幼児食レシピ>切り方ひとつでピーマン完食!赤や黄色の甘みがおいしさアップ 野菜が足りてないなと思ったら、ひとまずブロッコリーをゆでてそのまま食べたり、サラダにしたり…他の食材と一緒に調理するのには、…
実家暮らしの私。 実家が商売をしていることもあり、実家暮らしといえど、ベビーとふたりきりの時間は多い。 大変なことも多いけれど、1日1日とめまぐるしく成長するベビーを見ているのは、とても楽しい。 楽しい。 楽しいのだけれど、それが毎日続くのです…
俳優・高畑裕太が強姦致傷の罪で逮捕された。 それに伴い、母親である高畑淳子さんが明日、記者会見を開くらしい。 おそらく、謝罪、謝罪、謝罪の毎日になるのだろう。 似たようなことがあった。高知東生が覚せい剤使用で逮捕されたときの、妻・高島礼子さん…
前回エピソード「女の子だから育てるのがラク?三姉妹の母が思う、女の子育児のいい面&わるい面 byさとえみ」からの続き… そもそも小学生の頃から女子の集団で浮いていたサトウ。 今後起こるであろう「女同士の軋轢」的ないざこざがあった場合、うまく対処…
ドタバタの第二子出産や父子二人きり生活を経て、6日間の入院生活は終了、無事に退院しました。 自宅のドアを開けたら、家族4人での生活が、スタートです。 前回エピソード:ついに始まった父子2人きり生活。試練続きの1週間を乗り越えて夫が得たものとは…
横峰沙弥香です。 今回は息子の断乳の話です。 前回記事:子守唄はギター片手に即興のオリジナルソング♪ 性格正反対な夫に完敗した日 by 横峰沙弥香 息子は母乳以外見向きもしない子で 離乳食、幼児食と順調に食べられるようになったにもかかわらず 食べられ…
「ママ」「お母さん」、「パパ」「お父さん」など子どもに自分のことをなんと呼んでもらいたいか、自分たちがお互いのことをなんと呼ぶか。そんなことを考えながら生活していた矢先、突然息子の世界に現れたキャラクターに、名前を取られた旦那の話です。